[掲示板へもどる]
一括表示

[No.1009] 上つめ 投稿者:TCV  投稿日:2008/05/11(Sun) 18:18
[関連記事

1行の字幕の上つめはどうやって指定すれば良いでしょうか?

前までは改行で無理やりやっていましたが、保存して再開すると改行がなくなっているので…


[No.1010] Re: 上つめ 投稿者:yohnishi  投稿日:2008/05/12(Mon) 21:05
[関連記事

Subtitle Creatorの話でしょうか?
全般的に字幕を上に持って行くのであれば、字幕の位置のVerticalの値を減らして上に上げてしまえばよいと思います。またその状態を繰り返し使いたいのならProfiles →Manage Profileで上に持って行ったプロファイルを作っておき、字幕を読み込んだらそのプロファイルを適用すればよいと思います。

特定の字幕だけ、上に持ち上げたいのであれば、Subtitle Creator上で編集するよりは、一旦ハードディスク上にオーサリングした後、DVDSubEditというフリーソフトを利用して字幕の位置を編集した方が効率的かと思います。


[No.1011] Re: 上つめ 投稿者:TCV  投稿日:2008/05/12(Mon) 22:07
[関連記事

全体はいけるのですが、
2行の字幕のうち、2行目が1行目を基準に、その下に来るようにしたいんです。

このCreatorでは1行目が2行目の上に来るようになってますので、
その設定を変える方法を探しています。


[No.1012] Re: 上つめ 投稿者:DP工房  投稿日:2008/05/15(Thu) 13:32
[関連記事

> 全体はいけるのですが、
> 2行の字幕のうち、2行目が1行目を基準に、その下に来るようにしたいんです。
>
> このCreatorでは1行目が2行目の上に来るようになってますので、
> その設定を変える方法を探しています。

上記文章より推測するに、
Formatting→Vertical alignment→Bottom にすればよいかと
映画など通常はこのパターンだと思いますが。
もし反対の解釈ならBottomをTopにすればいいと思います。
(最新Ver.を使ってるので英語で申し訳ございません)


[No.1014] Re: 上つめ 投稿者:TCV  投稿日:2008/05/16(Fri) 10:00
[関連記事

その設定での位置修正は効きませんでした。
設定変更しても字幕は動きませんでした。


[No.1018] Re: 上つめ 投稿者:DP工房  投稿日:2008/05/17(Sat) 12:28
[関連記事

> その設定での位置修正は効きませんでした。
> 設定変更しても字幕は動きませんでした。

どうしてでしょうね?
それが2行以上ある場合の字幕の上下位置関係を指定する機能なのですが。
再インスコしてもダメなら、新しいバージョンを入れられたらどうでしょう。


[No.1020] Re: 上つめ 投稿者:kdrama_fansub  投稿日:2008/05/20(Tue) 20:33
[関連記事

横から失礼します。
私の環境(v2.2)でもDP工房さんが書かれた通りの設定で上つめ/下つめの変更が出来る
ことを確認しました。

ハズしているかもしれませんがTCVさんの質問が、その設定を「SRTファイルに保存
する方法」だとするとそれは出来ないと思います。
(SUPファイルやidx+subファイルであれば「上つめ」で保存できます)

どうしても「上つめ」を「SRTファイルに保存するしたい」のであれば「改行で無理やり」
やるしかないと思います。その際何も文字がない行は削除されてしまう事がありますが
「全角」のスペース(空白文字)をダミーで入れることで回避できると思います。
(半角のスペースではダメです。念のため…)

ハズしているかもしれませんが、参考にして下さい。