[掲示板へもどる]
一括表示

[No.1035] DVD字幕の色をカラフルにできる? 投稿者:DP工房  投稿日:2008/07/04(Fri) 20:26
[関連記事

下記のQでDVDSubEditでもVOBファイルの字幕色を簡単に変更できることをお教えいただき感謝しています。

ところでこの色変更なのですが、すべての字幕に適用しかできないのでしょうか?
たとえば、複数の字幕色に変更はできるのでしょうか?

よろしくお願いします


[No.1037] Re: DVD字幕の色をカラフルにできる? 投稿者:オヤニラミ  投稿日:2008/07/04(Fri) 21:20
[関連記事

> ところでこの色変更なのですが、すべての字幕に適用しかできないのでしょうか?
> たとえば、複数の字幕色に変更はできるのでしょうか?

字幕色情報はIFOファイルの VTS_PGCIT (Video Title Set Program chain Information Table)に記述され、
PGC単位で規定されていると理解しています。

従って、同一のPGCでは字幕色は個別に変えられない。

だから、PGCを変えればよいのかな?
該当のDVDを字幕色を変えたい部分毎に分割して1VTS複数titlesのDVD作成。
title毎に字幕色を設定。

この場合(title毎の字幕色設定)にはPgcEditが便利。


[No.1039] Re: DVD字幕の色をカラフルにできる? 投稿者:DP工房  投稿日:2008/07/07(Mon) 19:11
[関連記事

オヤニラミさま、ご回答ありがとうございます。

> 字幕色情報はIFOファイルの VTS_PGCIT (Video Title Set Program chain Information Table)に記述され、
> PGC単位で規定されていると理解しています。
>
> 従って、同一のPGCでは字幕色は個別に変えられない。

そうなんですね。
試しにいろいろ変更していたら、再生してみると複数の字幕でさまざま色が変ってました。
ただ、どのような設定でそうなったのか判らないので、またいろいろ設定して検証してみます。

アドバイス、たいへん参考になりました。
ありがとうございました。


[No.1041] Re: DVD字幕の色をカラフルにできる? 投稿者:オヤニラミ  投稿日:2008/07/07(Mon) 21:58
[関連記事

> ただ、どのような設定でそうなったのか判らないので、またいろいろ設定して検証してみます。

私の認識の間違いです。
同一PGC内で変えられないのはCLUT(ColorLook-UpTable : 4bits)です。
このCLUTからb(back-ground : 背景色=通常は透明)、p(pattern : 文字色)
e1(emphasis1 : 境界色1)、e2(emphasis2 : 境界色2)を字幕毎に選択できます。

p・b・e1・e2それぞれのカラータイルをクリックして色選択。
(CLUT自体を変更するには太枠カラータイル+[Shift]キー/あるいは、PgcEditで)

以上、お詫びして、訂正します。


[No.1042] ご回答ありがとうございました 投稿者:DP工房  投稿日:2008/07/10(Thu) 12:23
[関連記事

<(_ _)>