> ただ、どのような設定でそうなったのか判らないので、またいろいろ設定して検証してみます。
私の認識の間違いです。
同一PGC内で変えられないのはCLUT(ColorLook-UpTable : 4bits)です。
このCLUTからb(back-ground : 背景色=通常は透明)、p(pattern : 文字色)
e1(emphasis1 : 境界色1)、e2(emphasis2 : 境界色2)を字幕毎に選択できます。
p・b・e1・e2それぞれのカラータイルをクリックして色選択。
(CLUT自体を変更するには太枠カラータイル+[Shift]キー/あるいは、PgcEditで)
以上、お詫びして、訂正します。