> DVDに焼くことまでできましたが Windows Media Playerで再生ではメニュー画面は出るのですがボタンの位置がずれています。
dvdauthorはメニュー作成ではなにかと不具合が多いようですね。
ボタン位置の修整はPgcEditで修整できます。 (画像参照)
> DVDレコーダで再生ではメニュー画面すら出てきません > 本編はどちらも再生できます
DVDレコーダはPIONEERですか? dvdauthorで静止画メニューを作成した場合、 (DvdauthorGUIのdefault値) フレーム数=1ではPIONEER製のプレーヤ/レコーダでは (メニュー画面が表示されない等)メニュー表示に問題があります。 また、 PowerDVDでは2〜6フレームで同様の問題が発生します。
従って、dvdauthorで静止画メニューを作る場合は フレーム数を12以上で設定すれば良いと思います。
MuxManではこのような問題は発生しませんので、 静止画メニュー用m2vはMuxManで作る方が安全かも。 |