[掲示板へもどる]
一括表示

[No.869] チャプターと字幕 投稿者:ko  投稿日:2007/09/06(Thu) 18:19
[関連記事

DVDAuthorGUIを使って字幕とチャプターを追加したのですが、
オーサリングして出来たデータを見ると映像と音声の結合はできてたのですが、
字幕は出ず、チャプターも使えませんでした。
マニュアル等いろいろ調べ、設定を色々変えてもできませんでした。
字幕のファイルがおかしいのでしょうか?それとも設定が何かおかしいのでしょうか?

使用したファイルは、
映像ファイル*m2v、音声ファイル*.ac3、
SubtitleWorkshopで作成した字幕ファイル(*.ssa)
です。


[No.870] Re: チャプターと字幕 投稿者:nabe3net  投稿日:2007/09/06(Thu) 20:44
[関連記事

残念ですが、情報不足のため、お答えのしようがありません。
以下の点をもう一度詳しくお伝えください。

>オーサリングして出来たデータを見ると
「オーサリングして出来たデータ」とは何でしょうか。
DVD-Rに焼いたものでしょうか?それともハードディスク上にできたファイル(たとえばvobファイルなど)を指していますか?
また、どのように見られたのでしょうか?DVDプレーヤーで再生したのでしょうか?
それともファイルをメディアプレーヤーなどで再生したのでしょうか?

申し訳ありませんが、ご質問の際には、状況を詳しく書いていただかないと、お答えできないときがあります。


[No.871] Re: チャプターと字幕 投稿者:ko  投稿日:2007/09/06(Thu) 21:09
[関連記事

すいません、説明が足りませんでした。
オーサリングして出来たデータとは、ハードディスク上にできたファイル(vob)
の事です。またデータの確認はWinDVD、DVDShrink等で再生しました。


[No.872] Re: チャプターと字幕 投稿者:nabe3net  投稿日:2007/09/06(Thu) 21:17
[関連記事

ご説明ありがとうございます。

vobを直接再生しても、チャプターも字幕も操作できません。
字幕そのものはvobに統合されますが、vobとチャプターの情報はifoファイルの中にあります。
したがって、再生するときにはvobではなくて、"VIDEO_TS.IFO"というファイルを選択してください。

それでも問題が解消しない場合は、またご連絡ください。