ありがとうございます!
お陰で問題が解決できました。
今までできないので悩んでたんですが、これでルビも振れますね!
もう1つ質問なんですが、CreatorやWorkshopの字幕ディレイ機能で
タイミングを早くするとAuthorの作業でエラーが出てしまいます。
以前はこういう現象は起きなかったんですが、どうしたらよいでしょうか?
こんな感じでエラーになります。
INFO: Locale=C
INFO: Converting filenames to US-ASCII
ERR: sub has end (0:30:27.000)<=start (0:30:27.270), skipping
上記のエラーによりプロセスが破棄されました
未知のエラーが発生しました。 詳細はログを参照してください。
Workshopの同期作業でタイミングを計れればいいんですが、
実際の映像では200msecほどずれてしまいます。
これさえなければディレイ作業も不要なのですが、この根本を直すことはできますか?