『字幕入りDVDを作っちゃおう!』BBS
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ご質問の前に必ず『MANUAL(マニュアル)』や『TIPS & IDEAS(オーサリングのヒント)』をお読みください。
  • また、不具合が生じた場合はその状況をなるべく詳しく記入してください。
  • 問題が生じた状況について説明不足の場合は、なかなか回答してもらえませんよ。
  • ネットでダウンロードしたファイルに関するご質問にはお答えできないことがあります。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。
  • スパム投稿をする悪質業者の方は,生半可な知識では,残念ながら投稿することもできません。他のサイトへどうぞ。

  • [No.1339] 初めまして 投稿者:   投稿日:2010/02/13(Sat) 23:23
    [関連記事

    初めまして,熊と申します。
    DVDAuthorGUIでDVD-VIDEO式に変換しようとしてかなり時間を費やし,このままうまく
    オーサリングが出来ると思ったのですが,最後の最後で
    未知のエラーが発生しました。 DVDAuthorGUI 1.014 - 7/10/2007 問題が生じた場合は http://www.geocities.jp/nabe3net2004/ までどうぞ。 ***タイトルの多重化が終了するまでお待ちください。
    *”と出るばかりします。
    何度やっても最後の99%までいくのにフィニッシュの段階で上記の表示が出てVIDEO_TSともう1つのファイルも作られません。
    違うソフト(vr2freeとUtilDVDRW)で地デジ放送のCRPM対CRPM応のDVD−RWでCRPMを解除した上でちゃんとやったのですが?もちろんDVDAuthorGUIに必要なソフト,“Visual Basic 6.0 Service Pack 6”や“DirectX (ダイレクトエックス)”もダウンロードもしました。
    どうかアドバイスをお願いいたします。このままだとすっきりしません。


    [No.1331] Re: フリーソフトで自作字幕入りBDの作成 投稿者:DP工房  投稿日:2010/02/04(Thu) 20:42
    [関連記事

    オヤニラミさん、情報ありがとうございます!

    もう字幕化もブルーレイの時代ですね〜
    私のマシンでもスペック的に映像の処理はきついですが大変興味があります。
    斜体の指定は反映されるのか?フェードインなんかも...興味は尽きません
    さしあたりMKV用に高品質の字幕だけでもつくれないか試す価値はありそうです。
    (字幕だけの出力は無理かな...)


    [No.1330] フリーソフトで自作字幕入りBDの作成 投稿者:オヤニラミ  投稿日:2010/02/03(Wed) 16:19
    [関連記事


    画像サイズ: 684×739 (54kB)

    multiAVCHDを使えば、m2ts等に簡単に自作字幕を付けられます。

    multiAVCHD : ttp://multiavchd.deanbg.com/
    日本語化等 : ttp://www.gigafree.net/media/blu-rayconv/multiavchd.html

    m2tsと同一フォルダに同名のsrtファイル(例:00000.m2ts に対して 00000.srt)を格納すれば、

    (1)自動で(default設定)srtファイルが読み込まれて
    (2)multiAVCHDに同梱の tsMuxeR で m2ts がdemuxされ
    (3)同じくmultiAVCHD同梱のBDSup2Subが srtをsup/pgsに変換
    (4)tsMuxeRで自作字幕を含めてremux

    出力フォーマットはBlu_Ray等各種。

    当然のことながら、HDの高解像度の字幕です。

    srtファイルの作成は下記スレッドの要領で作成すればいいと思います。
    (残念ながら、私のPCはHD素材再生環境にないので、試せませんが)

    http://nabe3.sakura.ne.jp/dvdauthoring/bbs/wforum.cgi?no=1082&reno=no&oya=1082&mode=msgview


    [No.1318] ばっちでまっくすについて 投稿者:BLACK  投稿日:2010/01/07(Thu) 10:36
    [関連記事

    ウインドウの幅が小さくて、ファイル名の長いものが表示しきれず不便に感じます。
    ウインドウのサイズを、自由に変更できるか、横幅を大きく広げて頂けると助かります。


    [No.1316] Re: オーサリング時の失敗 投稿者:俺様  投稿日:2010/01/03(Sun) 10:19
    [関連記事

    > オーサリングをしようとしてタイトルの追加をしてオーサリングをしようとしたら
    > 次のメッセージがでて前にすすみません。
    > 実行時エラー”75"パス名が無効です。
    > すみませんがどこがわるいのか教えてください。お願いします。


    QUICK CHECKの8番に該当すると思われます。

    8.ファイル名やフォルダ名に日本語を使用していませんか?
    DVDAuthorGUIで使用するビデオやオーディオのストリームや字幕ファイルの名前、もしくはそれらのファイルが格納されている
    フォルダの名前には日本語の文字を使用しないでください。目下対策を検討中ですが、日本語の文字がファイル名やフォルダ名に
    含まれているとエラーが発生するようです。ご注意ください。


    ここの掲示板でも何度も同じ質問がされていますので,まず「パス」などのキーワードで検索してみてください。


    [No.1315] オーサリング時の失敗 投稿者:団ちゃん  投稿日:2010/01/03(Sun) 10:03
    [関連記事

    オーサリングをしようとしてタイトルの追加をしてオーサリングをしようとしたら
    次のメッセージがでて前にすすみません。
    実行時エラー”75"パス名が無効です。
    すみませんがどこがわるいのか教えてください。お願いします。


    [No.1314] DVD作成 投稿者:たか  投稿日:2009/12/30(Wed) 16:35
    [関連記事

    日本語に直したいんですが・・・
    どうやるんでしょうか?
    教えてください。


    [No.1310] Re: 未知のエラー 投稿者:ケン  投稿日:2009/11/16(Mon) 09:09
    [関連記事


    > どのような素材をどのような過程を経て、
    > 最終的にDvdAuthorGUIでどのように
    > オーサリングしようとしているのでしょうか?

    いつも丁寧にありあとうございます

    1時間20分くらいのaviファイルをまずmpegファイルにany-video-converterにて変換をしました

    もちろんDVDに準拠した形式で変換をしたつもりです

    オーサリングなのですが、メニューや字幕は入れておらずチャプターのみ設定してオーサリングを開始しております

    開始後すぐにエラー音が鳴るような状況です・・・・


    [No.1308] Re: 未知のエラー 投稿者:ケン  投稿日:2009/11/13(Fri) 19:01
    [関連記事

    吐き出されたものですか・・・?

    私の見方が間違ってるのでしょうか

    ネコさんのような形式のログは見つかりません

    あほですいません


    [No.1306] Re: 未知のエラー 投稿者:ケン  投稿日:2009/11/10(Tue) 18:38
    [関連記事


    > エラーの内容が全く解りません。
    > 詳細ログを記載してください。

    無知ですいません 詳細ログとはエラーが出たメモ帳に書かれたものでしょうか?

    もしそうでしたら先述のですべてなのですが・・・・


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |


    - Web Forum -   Modified by isso
    with ExifInfo.pl