『字幕入りDVDを作っちゃおう!』BBS
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ご質問の前に必ず『MANUAL(マニュアル)』や『TIPS & IDEAS(オーサリングのヒント)』をお読みください。
  • また、不具合が生じた場合はその状況をなるべく詳しく記入してください。
  • 問題が生じた状況について説明不足の場合は、なかなか回答してもらえませんよ。
  • ネットでダウンロードしたファイルに関するご質問にはお答えできないことがあります。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。
  • スパム投稿をする悪質業者の方は,生半可な知識では,残念ながら投稿することもできません。他のサイトへどうぞ。

  • [No.790] Re: 知りませんか?? 投稿者:b  投稿日:2006/09/07(Thu) 13:03
    [関連記事

    > DVDAuthorGUI-Jのほかにいいオーサリングソフト知りませんか?

    有料で良ければあります。


    [No.789] 静止画ビデオのタイトルでの使用 投稿者:ねこはち  投稿日:2006/09/01(Fri) 12:28
    [関連記事

    はじめまして ねこはちと申します
    たまっていた家族の映像をまとめたいと思い、
    いろいろ探っている内にDVDAuthorGUIに出会いました
    とても使いやすく便利で楽しく、時間が湯水のように流れてます(^−^;

    質問なのですが、音声だけのデータがいくつかあるのですが
    そのデータを静止画+音声のような形で使いたいのです

    [メニュー] -> [静止画ビデオ(m2v)の作成]において
    解像度720*480のbmpからframe数1で作成した静止画を使うと
    パソコン上のPowerDVDでは普通に再生ができたのですが(静止画で音声が流れ字幕も使えました)
    いざDVDプレーヤーに入れると音声は全く再生されずに次の静止画へと進み
    短時間スライドショーみたいになってしまいました

    動画で容量がいっぱいいっぱいになっているので、できれば音声再生時は静止画を使って
    容量を削減したいのですが、このようなことは不可能なのでしょうか?
    どうかよろしくお願いします


    [No.788] 字幕を読み取れない 投稿者:塩川英機  投稿日:2006/08/31(Thu) 19:21
    [関連記事

    DVDAuthorGUI-Jを使用しています 最近になって字幕データを読み取れないというエラーが出てオーサリングできません 画像 音声 字幕(ssa 英数)をg:¥videoをに置いています これまで支障なかったのですが最近になってこんな症状がでてきました DVDAuthorGUI-Jのversionは1.005bです 字幕データはsubstation alfaでssa形式に変換したものです よろしくご教示ください

    DVDAuthorGUI 1.005J(b) - 9/03/2005
    問題が生じた場合は http://www.geocities.jp/nabe3net2004/ までご連絡ください。
    ***タイトルの多重化が終了するまでお待ちください。
    *multiplexing title: 1.....
    INFO: [???] mplex version 2.0.0 (2.2.3 $Date: 2004/01/13 20:45:26 $)
    INFO: [???] File G:\tekuteku\VideoFile.m2v looks like an MPEG Video stream.
    INFO: [???] File G:\tekuteku\AudioFile_C0.mpa looks like an MPEG Audio stream.
    INFO: [???] Video stream 0: profile 8 selected - ignoring non-standard options!
    INFO: [???] Found 1 audio streams and 1 video streams
    INFO: [???] Selecting dvdauthor DVD output profile
    INFO: [???] Multiplexing video program stream!
    INFO: [???] Scanning for header info: Video stream e0 (G:\tekuteku\VideoFile.m2v)
    INFO: [???] VIDEO STREAM: e0
    INFO: [???] Frame width : 720
    INFO: [???] Frame height : 480
    INFO: [???] Aspect ratio : 4:3 display
    INFO: [???] Picture rate : 29.970 frames/sec
    INFO: [???] Bit rate : 6000000 bits/sec
    INFO: [???] Vbv buffer size : 229376 bytes
    INFO: [???] CSPF : 0
    INFO: [???] Scanning for header info: Audio stream c0 (G:\tekuteku\AudioFile_C0.mpa)
    INFO: [???] MPEG AUDIO STREAM: c0
    INFO: [???] Audio version : 1.0
    INFO: [???] Layer : 2
    INFO: [???] CRC checksums : yes
    INFO: [???] Bit rate : 28672 bytes/sec (224 kbit/sec)
    INFO: [???] Frequency : 48000 Hz
    INFO: [???] Mode : 0 stereo
    INFO: [???] Mode extension : 0
    INFO: [???] Copyright bit : 0 no copyright
    INFO: [???] Original/Copy : 0 copy
    INFO: [???] Emphasis : 0 none
    INFO: [???] SYSTEMS/PROGRAM stream:
    INFO: [???] rough-guess multiplexed stream data rate : 6358296
    INFO: [???] target data-rate specified : 10080000
    INFO: [???] Setting specified specified data rate: 10080000
    INFO: [???] Run-in Sectors = 89 Video delay = 13019 Audio delay = 0
    INFO: [???] New sequence commences...
    INFO: [???] Video e0: buf= 237568 frame=000000 sector=00000000
    INFO: [???] Audio c0: buf= 4096 frame=000000 sector=00000000
    INFO: [???] Scanned to end AU 161816
    INFO: [???] STREAM e0 completed @ frame 161816.
    INFO: [???] STREAM c0 completed @ frame 224957.
    INFO: [???] Multiplex completion at SCR=485920768.
    INFO: [???] Video e0: buf= 75516 frame=161816 sector=01339926
    INFO: [???] Audio c0: buf= 1408 frame=224957 sector=00074838
    INFO: [???] VIDEO_STATISTICS: e0
    INFO: [???] Video Stream length: 2702294268 bytes
    INFO: [???] Sequence headers: 10788
    INFO: [???] Sequence ends : 1
    INFO: [???] No. Pictures : 161816
    INFO: [???] No. Groups : 10788
    INFO: [???] No. I Frames : 10788 avg. size 43014 bytes
    INFO: [???] No. P Frames : 43151 avg. size 21488 bytes
    INFO: [???] No. B Frames : 107878 avg. size 12152 bytes
    INFO: [???] Average bit-rate : 4003600 bits/sec
    INFO: [???] Peak bit-rate : 7841600 bits/sec
    INFO: [???] BUFFERING min 15 Buf max 142523
    INFO: [???] AUDIO_STATISTICS: c0
    INFO: [???] Audio stream length 151171776 bytes.
    INFO: [???] Syncwords : 224958
    INFO: [???] Frames : 224958 padded
    INFO: [???] Frames : 0 unpadded
    INFO: [???] BUFFERING min 15 Buf max 683
    INFO: [???] MUX STATUS: no under-runs detected.
    *processing subtitles for title: 1 sub 1...
    DVDAuthor::spumux, version 0.6.12-alpha-2907.
    Build options: gnugetopt iconv freetype
    Send bugs to <dvdauthor-users@lists.sourceforge.net>

    INFO: Locale=C
    INFO: Converting filenames to US-ASCII
    INFO: Detected subtitle file format: ssa
    INFO: Opened iconv descriptor. *UTF-8* *SHIFT_JIS*
    WARN: Error recoding line (1). *(null)* ip:・il:1 op:縺励◆ ol:466 l:0
    INFO: Unicode font: 14964 glyphs.
    ERR: Couldn't load file G:\tekuteku\tekuteku2.ssa.

    Process aborted due to above error
    原因不明のエラーが発生しました。さらに詳しい情報はログ・ファイルで確認してください。


    [No.787] 知りませんか?? 投稿者:ふ〜  投稿日:2006/08/25(Fri) 16:40
    [関連記事

    DVDAuthorGUI-Jのほかにいいオーサリングソフト知りませんか?


    [No.786] Re: 終了後メニューへ。 投稿者:あるり  投稿日:2006/08/16(Wed) 21:08
    [関連記事

    回答ありがとうございました。
    無事できました。


    [No.785] Re: プロジェクトの読み込みができません 投稿者:バナーヌ  投稿日:2006/08/14(Mon) 21:34
    [関連記事

    お忙しい中、早速ありがとうございます!
    バッチリでした。
    心置きなく1.008のお世話になりますw


    [No.784] Re: プロジェクトの読み込みができません 投稿者:nabe3net  投稿日:2006/08/14(Mon) 21:08
    [関連記事

    申し訳ありませんでした!
    再アップしましたのでお試しください。
    プロジェクトの読み込みができなかった理由の一つは、バージョン・チェックを厳しくしすぎたことです。
    ですから、少しだけその辺を緩くしてみました。
    そのため表面上は1.008(b)の(b)が消えていますが、お気になさらずに、ご使用下さい。
    なお、DVDAuthorGUIは本来バージョン・チェックを厳しくしています。
    それは、バージョンごとのプログラムの変更に伴い、古いプロジェクトを読み込むことで誤動作が起きる可能性があるからです。
    ですから、あまり古いバージョンのプロジェクトはやはり読み込めないか、正常に動作しない可能性がありますのでご了承下さい。


    [No.783] Re: プロジェクトの読み込みができません 投稿者:バナーヌ  投稿日:2006/08/14(Mon) 20:46
    [関連記事

    非常に重宝にさせていただいております、ありがとうございます。

    では早速・・・
    う〜ん・・・すみません、私の環境だとプロジェクトの読み込みを行うとやはり「申し訳ありませんが、このプロジェクトファイルは0で作られたものであり、最新バージョンと互換性がありません。」と表示されてしまいます。

    ダウンロードし直して、アンインストール→インストールした後に、新しくプロジェクトを作成し保存して、試してみましたが状況は変わりませんでした。
    因みに、ダウンロードし直したインストーラと、し直す前のインストーラは、どちらも更新日付は「2006/05/28 13:42」となっています。
    ダウンロードし直した際のリンクは、トップページから辿って「http://www.geocities.jp/nabe3net2004/dvdauthorgui/download/DVDAuthorGUI-J_1.008b.zip」でした。


    [No.782] Re: プロジェクトの読み込みができません 投稿者:nabe3net  投稿日:2006/08/14(Mon) 20:22
    [関連記事

    こんにちは。管理人のnabe3netです。
    DVDAuthorGUIをお使いいただき、ありがとうございます。
    プロジェクトの読み込みができない点について、プログラムの訂正をしました。
    1.008(b)を再ダウンロードして使用してみてください。
    もし、同様の不具合がまた起こるようでしたら、またお知らせ下さい。
    よろしくお願いします。


    [No.781] Re: プロジェクトの読み込みができません 投稿者:バナーヌ  投稿日:2006/08/14(Mon) 20:01
    [関連記事

    あ、dvaファイルを書き換えることで、とりあえず1.008(b)で保存したプロジェクトを1.005(b)で使用することができたと書きましたが、
    あくまで、私が作ったプロジェクトファイルがたまたまそうだったというだけです。
    私が自己責任の範囲内で行った実験の結果を報告しただけですので、
    1.008(b)で保存したプロジェクトが読み込めないという現象の方々には、
    1.005(b)で初めから作成し直すか、1.008(b)が修正されるのを待つことをお奨めします。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |


    - Web Forum -   Modified by isso
    with ExifInfo.pl