『字幕入りDVDを作っちゃおう!』BBS
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ご質問の前に必ず『MANUAL(マニュアル)』や『TIPS & IDEAS(オーサリングのヒント)』をお読みください。
  • また、不具合が生じた場合はその状況をなるべく詳しく記入してください。
  • 問題が生じた状況について説明不足の場合は、なかなか回答してもらえませんよ。
  • ネットでダウンロードしたファイルに関するご質問にはお答えできないことがあります。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。
  • スパム投稿をする悪質業者の方は,生半可な知識では,残念ながら投稿することもできません。他のサイトへどうぞ。

  • [No.770] 相互リンク願い 投稿者:始めてきました  投稿日:2006/07/27(Thu) 21:19
    [関連記事URL:http://www.geocities.jp/kinoko08042000/index.html

    この度リンクさせていただいた、DVDバックアップ情報サイトの管理人です。
    相互リンクよろしくお願いしますm(_ _)m。


    [No.769] 音が出ない。 投稿者:あるり  投稿日:2006/07/25(Tue) 11:26
    [関連記事

    あの、AVIをTMPGEncを使って映像と音声を別々のストリーム出力にして、
    M2VとMP2ってファイルができたんですが、M2Vわ再生できて(映像)、
    MP2が再生できないんですがどうしてでしょうか?(無音)

    よろしくおねがいします


    [No.768] Re: 複数タイトルのチャプター 投稿者:Oh-Yeah?  投稿日:2006/07/22(Sat) 12:41
    [関連記事

    nabe3net さん、早速のご丁寧な回答ありがとうございました。返信がめちゃ
    遅くなりすいません。(^^;)

    プレーヤーによっていろいろですね。ちなみに私のは LG 電子 DVCR-2002
    でした。結局、本編は1タイトルにまとめるのが無難のようです。

    お手数をおかけいたしました。


    [No.765] Re: 複数タイトルのチャプター 投稿者:nabe3net  投稿日:2006/06/23(Fri) 21:30
    [関連記事

    タイトルが3つあるDVDを作成し、試してみました。メニュー付きで、各タイトル再生後にメニューに戻る設定にしました。

    以下は、タイトル1を再生しながら、チャプターボタンで先に進んでいった結果です。

    SONY DVD & VHF コンパチ機---タイトル1−タイトル2−タイトル3と進み、それ以上は動きませんでした。

    東芝 HDD&DVDレコーダー---タイトル1−タイトル2−タイトル3−タイトル1...と永遠にループします。

    東芝 SD-3500---同 上

    EVER GREEN EG-D600 液晶ディスプレイ付きポータブル---タイトル1−メニュー
           どのタイトルからでも、チャプターボタンを押して進んでいくと、最後にメニューに戻ります。
           DVD-Rとの相性があまり良くないのか、メニュー再生で音がとぎれとぎれになったり、ボタンが表示されませんでした。

    Cyberlink PowerDVD (Windowsソフト)---タイトル内のチャプタ移動のみ。最後のチャプタまで来ると、それ以上は動きませんでした。

    以上のように、再生する機器やソフトによって、動きが変わると言うことが分かりました。


    [No.764] 文字化け 投稿者:はぁ  投稿日:2006/06/21(Wed) 00:03
    [関連記事

    初めて投稿させていただきます。
    DVDAuthorguiを開いたときDVDの要領が表示されるところや
    メニュー画面で文字化けしていて何を操作したらいいかわかりません。
    表示するためには何かソフトを入れる必要があるのでしょうか?
    こんな基本のことがわからない私に教えていただけないでしょうか?
    お願いします。


    [No.763] Re: 複数タイトルのオーサリング 投稿者:ぴの  投稿日:2006/06/20(Tue) 08:02
    [関連記事

    お二方、ありがとうございます。
    さっそく映像と音声だけで簡単にオーサリングすると、あら不思議うまく行きました。
    kdrama_fansub さんのおっしゃる通り、「複数のビデオを一つにつないだ物」ではありません。

    それから確かに、うちのではエラーメッセージ後の親切な記載はありませんでした。
    しかし、なんとかうまく行きそうです。ありがとうございました。


    [No.762] Re: 複数タイトルのオーサリング 投稿者:kdrama_fansub  投稿日:2006/06/19(Mon) 23:51
    [関連記事

    既にnabe3netさんが回答しておりますが、参考情報です。

    No.742 に書いたことと重複しますが・・・。

    1)「複数のビデオを一つにつないだ物」でなくてもエンド・シーケンス・コードを削除が必要な場合があります。
     理由は不明ですが、複数話が1枚に収録されているドラマのDVDから各話別々に取り出したファイルをソースに
     複数titleのDVDをオーサリングする場合にエラーメッセージがでました。

    2)エンド・シーケンス・コードを削除が必要な場合、ログファイルにその旨のエラーメッセージが記録される
     DVDAuthorGUI 1.005bで確認。1.008b では未確認。

    INFO: [???] AC3 AUDIO STREAM:
    INFO: [???] Bit rate : 24576 bytes/sec (192 kbit/sec)
    INFO: [???] Frequency : 48000 Hz
    INFO: [???] SYSTEMS/PROGRAM stream:
    INFO: [???] rough-guess multiplexed stream data rate : 10202744
    INFO: [???] target data-rate specified : 10080000
    ++ WARN: [???] Target data rate lower than computed requirement!
    ++ WARN: [???] N.b. a 20% or so discrepancy in variable bit-rate
    ++ WARN: [???] streams is common and harmless provided no time-outs will occur
    INFO: [???] Run-in Sectors = 89 Video delay = 13019 Audio delay = 0
    INFO: [???] New sequence commences...
    INFO: [???] Video e0: buf= 237568 frame=000000 sector=00000000
    INFO: [???] Audio bd: buf= 16384 frame=000000 sector=00000000
    INFO: [???] Scanned to end AU 95963
    INFO: [???] Running out...
    INFO: [???] Video e0: buf= 20918 frame=095963 sector=00650669
    INFO: [???] Audio bd: buf= 1603 frame=100049 sector=00038114
    **ERROR: [???] Need to split output but there appears to be no %d in the filename pattern D:\test\test\title3.mpg

    Process aborted due to above error
    Error code #5
    タイトルの多重化中にエラーが発生しました。映像ストリームに'エンド・シーケンス・コード'が含まれており、取り除かなければ正しく多重化することができません。このエラーは、いくつかのmpegファイルをつないで一つの映像ストリームを作成した場合に起こることがあります。ReStreamというツールで、除去してください(http://shh.sysh.de/restream.html)。さらに詳しい情報はログ・ファイルで確認してください。

    −−−−−−−ログ・ファイルここまで−−−−−−

    ※複数話のドラマDVDをソースにしている点、「**ERROR」行のメッセージが ぴのさんの場合と共通しますが、
     「ReStream」に関する記述が有る点が、ぴのさんの場合と異なります。
     1.008b では、「ReStream」に関するメッセージの記録が削除された(?)のでしょうか?


    [No.761] Re: 複数タイトルのオーサリング 投稿者:nabe3net  投稿日:2006/06/19(Mon) 12:20
    [関連記事

    3つめのタイトルに使用しているビデオファイルは、複数のビデオを一つにつないだ物でしょうか?
    一つ一つのファイルの末尾には、通常エンド・シーケンス・コードと言いますが、「ここがこのファイルの最後だよ」
    ということを表すコードが入っています。
    ビデオファイルをつなぐソフトの中には、このエンド・シーケンス・コードを取り除かずにつないでしまう物があるようです。
    つなぎ目ごとにコードが入っているファイルを使用しても、途中でエラーが生じます。
    ご指摘のエラーは、これに該当するかも知れません。
    もしも、3つめのタイトルが複数のビデオをつないだ物でしたら、エンド・シーケンス・コードを削除してみましょう。

    ReStreamというツールがありますので、ダウンロードしてください。
    http://www.videohelp.com/download/ReStream_v090.zip

    "MPEG2-source"でビデオストリーム(m2v)を読み込み、"Remove Seq. End Codes"にチェックを入れ、保存先を指定し、実行するだけです。

    原因が他にありそうな場合は、またご連絡ください。


    [No.760] Re: 複数タイトルのチャプター 投稿者:nabe3net  投稿日:2006/06/19(Mon) 11:59
    [関連記事

    DVDAuthorGUIをお使いいただき、ありがとうございます。

    私も複数タイトルのDVDを作り、試してみましたが、どうやら再生するソフトやプレーヤーによって
    変わることがあるようです。
    パソコンにインストールしてあるPowerDVDでは、おっしゃるとおり、タイトル内でしかチャプタージャンプができませんでしたが、
    愛用のポータブルDVDプレーヤーでは、一つのタイトルの最後のチャプターを再生中に、チャプターボタンで進んでいくと、
    次のタイトルに移動します。
    他のソフトウェアやプレーヤーでも試してみて、ご報告しようと思いますが、確実に任意のタイトルを再生するためには、
    やはり、メニューを作成されることをお奨めします。


    [No.759] 複数タイトルのチャプター 投稿者:Oh-Yeah?  投稿日:2006/06/18(Sun) 16:33
    [関連記事

    はじめまして。DVDAuthorGUI は素晴らしい! 愛用者です。いきなり
    質問ですいません(笑):

    複数タイトル(2つ以上の.m2v/.ac3)を取りこんで、それぞれにチャ
    プターをセットし DVD を作成しました。メニューは作成してません。
    これを DVD プレーヤーで再生すると、期待通りタイトルは連続して再
    生されます。

    ところが、次(前)のチャプターへ飛ばす(戻す)操作をすると、個
    々のタイトルの内部しか早送り・巻き戻しができません。つまり、タイ
    トル1を飛ばしてタイトル2へ行こうとして次チャプターボタンを押し
    続けても、タイトル1の最終チャプターまでしか行かず、タイトル2へ
    行くためにはタイトル1再生が終了するまで待たねばなりませぬ。

    DVD プレーヤーのリモコンにはチャプター早送り・巻き戻しのボタン
    以外にそれらしきボタンは見当たらず、次のタイトルへ飛ぶボタンはな
    い模様です。これは DVD 形式の仕様なのでしょうか? とすると、タ
    イトルはできるだけ1つにまとめるべきということでしょうか? (そ
    う言えば、市販の DVD の本編は大概1つのタイトルのような気もしま
    す。)

    素人の質問で恐縮です。よろしくご教授くださいっ。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |


    - Web Forum -   Modified by isso
    with ExifInfo.pl