『字幕入りDVDを作っちゃおう!』BBS
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ご質問の前に必ず『MANUAL(マニュアル)』や『TIPS & IDEAS(オーサリングのヒント)』をお読みください。
  • また、不具合が生じた場合はその状況をなるべく詳しく記入してください。
  • 問題が生じた状況について説明不足の場合は、なかなか回答してもらえませんよ。
  • ネットでダウンロードしたファイルに関するご質問にはお答えできないことがあります。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。
  • スパム投稿をする悪質業者の方は,生半可な知識では,残念ながら投稿することもできません。他のサイトへどうぞ。

  • [No.677] Subtitle Workshop コーディックについて 投稿者:Held Fox  投稿日:2006/01/16(Mon) 11:41
    [関連記事

    字幕付けをしたいんですが、再生させると警告表示が出てきて音だけしか出ません。
    そこでffdshowというコーディックをDLしたのですが、使い方が分かりません。
    どうしたらいいでしょうか?


    [No.676] Subtitleworkshopでの結合 投稿者:Free  投稿日:2006/01/15(Sun) 22:49
    [関連記事

    字幕が二つに分かれていてSubtitleworkshopで結合機能を使おうと思っているのですが
    1つ目が1から始まっており2つ目も1から始まっております。
    二つ目をテキスト形式に書き換えて番号を書き換えないと駄目でしょうか?
    どうかよろしくお願いいたします


    [No.675] Re: Subtitleworkshopでの字幕付け 投稿者:Free  投稿日:2006/01/14(Sat) 18:50
    [関連記事


    ありがとうございました!
    ダウンロードした時点で何となく感じていましたが
    やはりそうでしたか・・・・
    ブログの方も拝見させていただきました。
    これからも何かとお世話になりますがよろしくお願いします。


    [No.674] Re: 共有ソフトなどで落としたファイル 投稿者:クッキー  投稿日:2006/01/14(Sat) 01:27
    [関連記事

    > > をDVDに焼くとチャプターなどが付いてなくて大変なのですが、付けることができるフリーのソフト、ツールなどはあるでしょうか??
    > あります
    > XDVD規格でだしますが DVDAuthorGUI でもオーサリング可能です
    失礼しました。主に2つありますが、フリーではありませんでした
    WinAVI Video Converter
    Xilisoft Video Converter


    [No.673] Re: 共有ソフトなどで落としたファイル 投稿者:クッキー  投稿日:2006/01/14(Sat) 01:25
    [関連記事

    > をDVDに焼くとチャプターなどが付いてなくて大変なのですが、付けることができるフリーのソフト、ツールなどはあるでしょうか??
    あります
    XDVD規格でだしますが DVDAuthorGUI でもオーサリング可能です


    [No.672] 共有ソフトなどで落としたファイル 投稿者:k  投稿日:2006/01/13(Fri) 14:31
    [関連記事

    をDVDに焼くとチャプターなどが付いてなくて大変なのですが、付けることができるフリーのソフト、ツールなどはあるでしょうか??


    [No.671] Re: Subtitleworkshopでの字幕付け 投稿者:グジャラーティ  投稿日:2006/01/11(Wed) 14:52
    [関連記事URL:http://bollywood.1.dtiblog.com/

    > ありがとうございました!
    > 自分はSubtitleworkshopでしか字幕付けをしたことが無かったので・・・・
    > 今からダウンロードをして挑戦してみます!!
    > 本当にありがとうございました!!今後もよろしくお願いいたします!!
    誤解を招いてしまいました。すみません。
    私も字幕つける作業自体は Subtitleworkshopで行っております。
    そのソフトでsrtファイルを作成し(つまりは文字とタイミング)
    修正したい(装飾したい)箇所だけをsubtitlecreatorで修正し、
    そのままSUP出力をしています。

    できあがりのイメージはこんな感じです。
    http://bollywood.1.dtiblog.com/blog-entry-30.html

    というわけです。


    [No.670] Re: Subtitleworkshopでの字幕付け 投稿者:Free  投稿日:2006/01/06(Fri) 17:00
    [関連記事

    ありがとうございました!
    自分はSubtitleworkshopでしか字幕付けをしたことが無かったので・・・・
    今からダウンロードをして挑戦してみます!!
    本当にありがとうございました!!今後もよろしくお願いいたします!!


    [No.669] Re: オーサリングのボタンを押しても 投稿者:gen  投稿日:2006/01/06(Fri) 05:15
    [関連記事

    過去ログを参照したらわかりました!再度試してみます!


    [No.668] Re: オーサリングのボタンを押しても 投稿者:gen  投稿日:2006/01/06(Fri) 05:06
    [関連記事

    もともとインストールしていたランタイムをアンインストールして、再度本体をランタイムと一緒にインストールしたらできました!
    でも試しにオーサリングの処理でエラーが出てしまいました。ファイルやフォルダは英数字にしてあります

    ***タイトルの多重化が終了するまでお待ちください。
    *multiplexing title: 1.....
    INFO: [???] mplex version 2.0.0 (2.2.3 $Date: 2004/01/13 20:45:26 $)
    INFO: [???] File C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\a\g.m1v looks like an MPEG Video stream.
    INFO: [???] File C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\a\g.mp2 looks like an MPEG Audio stream.
    INFO: [???] Video stream 0: profile 8 selected - ignoring non-standard options!
    INFO: [???] Found 1 audio streams and 1 video streams
    INFO: [???] Selecting dvdauthor DVD output profile
    INFO: [???] Multiplexing video program stream!
    INFO: [???] Scanning for header info: Video stream e0 (C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\a\g.m1v)
    INFO: [???] VIDEO STREAM: e0
    INFO: [???] Frame width : 352
    INFO: [???] Frame height : 240
    INFO: [???] Aspect ratio : 1:1 pixels
    INFO: [???] Picture rate : 30.000 frames/sec
    INFO: [???] Bit rate : 800000 bits/sec
    INFO: [???] Vbv buffer size : 40960 bytes
    INFO: [???] CSPF : 1
    INFO: [???] Scanning for header info: Audio stream c0 (C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\a\g.mp2)
    INFO: [???] MPEG AUDIO STREAM: c0
    INFO: [???] Audio version : 1.0
    INFO: [???] Layer : 2
    INFO: [???] CRC checksums : no
    INFO: [???] Bit rate : 8192 bytes/sec ( 64 kbit/sec)
    INFO: [???] Frequency : 44100 Hz
    INFO: [???] Mode : 3 single channel
    INFO: [???] Mode extension : 0
    INFO: [???] Copyright bit : 1 copyright protected
    INFO: [???] Original/Copy : 1 original
    INFO: [???] Emphasis : 0 none
    INFO: [???] SYSTEMS/PROGRAM stream:
    INFO: [???] rough-guess multiplexed stream data rate : 0884496
    INFO: [???] target data-rate specified : 10080000
    INFO: [???] Setting specified specified data rate: 10080000
    INFO: [???] Run-in Sectors = 89 Video delay = 13019 Audio delay = 0
    INFO: [???] New sequence commences...
    INFO: [???] Video e0: buf= 237568 frame=000000 sector=00000000
    INFO: [???] Audio c0: buf= 4096 frame=000000 sector=00000000
    INFO: [???] Scanned to end AU 5973
    INFO: [???] STREAM e0 completed @ frame 5973.
    INFO: [???] STREAM c0 completed @ frame 7622.
    INFO: [???] Multiplex completion at SCR=17895716.
    INFO: [???] Video e0: buf= 206609 frame=005973 sector=00010033
    INFO: [???] Audio c0: buf= 551 frame=007622 sector=00000787
    INFO: [???] VIDEO_STATISTICS: e0
    INFO: [???] Video Stream length: 19911302 bytes
    INFO: [???] Sequence headers: 1
    INFO: [???] Sequence ends : 1
    INFO: [???] No. Pictures : 5973
    INFO: [???] No. Groups : 398
    INFO: [???] No. I Frames : 415 avg. size 11900 bytes
    INFO: [???] No. P Frames : 1578 avg. size 4092 bytes
    INFO: [???] No. B Frames : 3981 avg. size 2139 bytes
    INFO: [???] Average bit-rate : 799600 bits/sec
    INFO: [???] Peak bit-rate : 1449600 bits/sec
    INFO: [???] BUFFERING min 116752 Buf max 164483
    INFO: [???] AUDIO_STATISTICS: c0
    INFO: [???] Audio stream length 1589318 bytes.
    INFO: [???] Syncwords : 7623
    INFO: [???] Frames : 3889 padded
    INFO: [???] Frames : 3734 unpadded
    INFO: [???] BUFFERING min 15 Buf max 223
    INFO: [???] MUX STATUS: no under-runs detected.
    *authoring title(s).....
    DVDAuthor::dvdauthor, version 0.6.12-alpha-2907.
    Build options: gnugetopt iconv freetype
    Send bugs to <dvdauthor-users@lists.sourceforge.net>

    C%3A%5CProgram%20Files%5CDVDAuthorGUI-J%5Cconfig.xml:2: parser error : Input is not proper UTF-8, indicate encoding !
    Bytes: 0x83 0x66 0x83 0x58
    <dvdauthor dest="C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\g\x">
    ^
    ERR: Error in parsing XML

    Process aborted due to above error
    Error code #4
    ファイルのパス名にエラーが発生しました。使用するファイル名、フォルダ名に使用できるのは、半角英数字のみです。さらに詳しい情報はログ・ファイルで確認してください。

    どうしたらいいのでしょうか?たびたびもうしわけないです!


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |


    - Web Forum -   Modified by isso
    with ExifInfo.pl