『字幕入りDVDを作っちゃおう!』BBS
[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ご質問の前に必ず『MANUAL(マニュアル)』や『TIPS & IDEAS(オーサリングのヒント)』をお読みください。
  • また、不具合が生じた場合はその状況をなるべく詳しく記入してください。
  • 問題が生じた状況について説明不足の場合は、なかなか回答してもらえませんよ。
  • ネットでダウンロードしたファイルに関するご質問にはお答えできないことがあります。
  • 当ホームページに無関係な商用書き込み、在宅ビジネス、ネズミ講やマルチ商法の勧誘などの書き込みはご遠慮願います。
  • スパム投稿をする悪質業者の方は,生半可な知識では,残念ながら投稿することもできません。他のサイトへどうぞ。

  • [No.637] オーサリング後のフォルダに何も生成されないのですが… 投稿者:ラコ  投稿日:2005/12/14(Wed) 10:44
    [関連記事

    色々出来るだけの手を尽くしてみたのですが、やっぱり無理なので、どなたか助言を下されば幸いです。

    DVDAuthorにてオーサリングをしたところ、オーサリング後に生成されるフォルダAUDIO_TSとVIDEO_TSの中身が空なのです。
    現在の字幕付けの前に、別の動画で試しにDVD作成までやってみたのですが、そのときはうまくいきました。なので、AUDIO_TSには何も入っていないのは分かりますがVIDEO_TSの方が問題で…。

    以下、詳細、工程、ログファイルを載せておきますので、分かる方がいらっしゃれば、是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

    ◎元の動画はaviです。パーティで撮った動画を友達がaviにしてCD-Rに焼いてくれたもので、日本にいる祖父に字幕つきで送りたいと思ったのが最初です。
    ◎TMPEGEncにてaviをMPEGに変換後、m2vとac3に分離させました。
    ◎字幕はSubtitleWorkshopで作成、ssaで保存。
    ◎DVDAuthorにて、静止画画像でメニューも作成し、エクストラで字幕追加。isoにチェック
    ◎オーサリング開始
    ↓↓↓
    ◎オーサリング後、指定したフォルダにAUDIO_TSとVIDEO_TSのフォルダが出来るものの、中身が空。
    ◎また、ひとつ上のディレクトリ(フォルダ?)にdvdauthor.exe.stackdumpとspumux.exe.stackdumpというファイルが出来ている。確か試しにやったときにはこの二つのファイルはできてこなかったと思うのですが…。

    + + + + + + + + +
    DVDAuthorGUI 1.005J(b) - 9/03/2005
    問題が生じた場合は http://www.geocities.jp/nabe3net2004/ までご連絡ください。
    ***タイトルの多重化が終了するまでお待ちください。
    *multiplexing title: 1.....
    INFO: [???] mplex version 2.0.0 (2.2.3 $Date: 2004/01/13 20:45:26 $)
    INFO: [???] File C:\hpsub\hpsubmpeg\hpartybasis1video.m2v looks like an MPEG Video stream.
    INFO: [???] File C:\hpsub\hpsubmpeg\hpartybasis1audio.ac3 looks like an AC3 Audio stream.
    INFO: [???] Video stream 0: profile 8 selected - ignoring non-standard options!
    INFO: [???] Found 1 audio streams and 1 video streams
    INFO: [???] Selecting dvdauthor DVD output profile
    INFO: [???] Multiplexing video program stream!
    INFO: [???] Scanning for header info: Video stream e0 (C:\hpsub\hpsubmpeg\hpartybasis1video.m2v)
    INFO: [???] VIDEO STREAM: e0
    INFO: [???] Frame width : 720
    INFO: [???] Frame height : 480
    INFO: [???] Aspect ratio : 4:3 display
    INFO: [???] Picture rate : 29.970 frames/sec
    INFO: [???] Bit rate : 9100000 bits/sec
    INFO: [???] Vbv buffer size : 229376 bytes
    INFO: [???] CSPF : 0
    INFO: [???] Scanning for header info: AC3 Audio stream 00 (C:\hpsub\hpsubmpeg\hpartybasis1audio.ac3)
    INFO: [???] AC3 frame size = 768

    INFO: [???] AC3 AUDIO STREAM:
    INFO: [???] Bit rate : 24576 bytes/sec (192 kbit/sec)
    INFO: [???] Frequency : 48000 Hz
    INFO: [???] SYSTEMS/PROGRAM stream:
    INFO: [???] rough-guess multiplexed stream data rate : 9488400
    INFO: [???] target data-rate specified : 10080000
    INFO: [???] Setting specified specified data rate: 10080000
    INFO: [???] Run-in Sectors = 89 Video delay = 13019 Audio delay = 0
    INFO: [???] New sequence commences...
    INFO: [???] Video e0: buf= 237568 frame=000000 sector=00000000
    INFO: [???] Audio bd: buf= 16384 frame=000000 sector=00000000
    INFO: [???] STREAM e0 completed @ frame 128544.
    INFO: [???] STREAM bd completed @ frame 134033.
    INFO: [???] Multiplex completion at SCR=385973686.
    INFO: [???] Video e0: buf= 71232 frame=128544 sector=00707905
    INFO: [???] Audio bd: buf= 1024 frame=134033 sector=00051061
    INFO: [???] VIDEO_STATISTICS: e0
    INFO: [???] Video Stream length: 1425342556 bytes
    INFO: [???] Sequence headers: 8647
    INFO: [???] Sequence ends : 0
    INFO: [???] No. Pictures : 128545
    INFO: [???] No. Groups : 8647
    INFO: [???] No. I Frames : 8647 avg. size 26693 bytes
    INFO: [???] No. P Frames : 34203 avg. size 18297 bytes
    INFO: [???] No. B Frames : 85696 avg. size 6636 bytes
    INFO: [???] Average bit-rate : 2658400 bits/sec
    INFO: [???] Peak bit-rate : 9337200 bits/sec
    INFO: [???] BUFFERING min 15 Buf max 136096
    INFO: [???] AUDIO_STATISTICS: bd
    INFO: [???] Audio stream length 102938112 bytes.
    INFO: [???] Frames : 581410845
    INFO: [???] BUFFERING min 67 Buf max 5251
    INFO: [???] MUX STATUS: no under-runs detected.
    *generating button images.......
    *generating highlight button 1 for menu 1
    *generating select button 1 for menu 1
    *multiplexing menu 1.....
    INFO: [???] mplex version 2.0.0 (2.2.3 $Date: 2004/01/13 20:45:26 $)
    INFO: [???] File C:\hpsub\menu.m2v looks like an MPEG Video stream.
    INFO: [???] Video stream 0: profile 8 selected - ignoring non-standard options!
    INFO: [???] Found 0 audio streams and 1 video streams
    INFO: [???] Selecting dvdauthor DVD output profile
    INFO: [???] Multiplexing video program stream!
    INFO: [???] Scanning for header info: Video stream e0 (C:\hpsub\menu.m2v)
    INFO: [???] VIDEO STREAM: e0
    INFO: [???] Frame width : 720
    INFO: [???] Frame height : 480
    INFO: [???] Aspect ratio : 4:3 display
    INFO: [???] Picture rate : 29.970 frames/sec
    INFO: [???] Bit rate : 7500000 bits/sec
    INFO: [???] Vbv buffer size : 229376 bytes
    INFO: [???] CSPF : 0
    INFO: [???] SYSTEMS/PROGRAM stream:
    INFO: [???] rough-guess multiplexed stream data rate : 7655000
    INFO: [???] target data-rate specified : 10080000
    INFO: [???] Setting specified specified data rate: 10080000
    INFO: [???] Run-in Sectors = 88 Video delay = 12873 Audio delay = 0
    INFO: [???] New sequence commences...
    INFO: [???] Video e0: buf= 237568 frame=000000 sector=00000000
    INFO: [???] Scanned to end AU 49
    INFO: [???] STREAM e0 completed @ frame 49.
    INFO: [???] Multiplex completion at SCR=75044.
    INFO: [???] Video e0: buf= 139153 frame=000049 sector=00000100
    INFO: [???] VIDEO_STATISTICS: e0
    INFO: [???] Video Stream length: 199357 bytes
    INFO: [???] Sequence headers: 3
    INFO: [???] Sequence ends : 1
    INFO: [???] No. Pictures : 49
    INFO: [???] No. Groups : 3
    INFO: [???] No. I Frames : 3 avg. size 26968 bytes
    INFO: [???] No. P Frames : 15 avg. size 1191 bytes
    INFO: [???] No. B Frames : 32 avg. size 3143 bytes
    INFO: [???] Average bit-rate : 955600 bits/sec
    INFO: [???] Peak bit-rate : 941200 bits/sec
    INFO: [???] BUFFERING min 108232 Buf max 145825
    INFO: [???] MUX STATUS: no under-runs detected.
    DVDAuthor::spumux, version 0.6.12-alpha-2907.
    Build options: gnugetopt iconv freetype
    Send bugs to <dvdauthor-users@lists.sourceforge.net>

    INFO: Locale=C
    INFO: Converting filenames to US-ASCII
    STAT: 0:00:00.000
    INFO: PNG had 184 colors
    assertion "s->numpal<16" failed: file "subgen.c", line 226
    erase "C:\hpsub\test\partytest\menu1.mpg"
    echo *processing subtitles for title: 1 sub 1...
    *processing subtitles for title: 1 sub 1...
    rename "C:\hpsub\test\partytest\title1.mpg" presub.mpg
    "C:\Program Files\DVDAuthorGUI-J\bin\spumux.exe" -s 0 "C:\Program Files\DVDAuthorGUI-J\sub1-1.xml" <"C:\hpsub\test\partytest\presub.mpg" > "C:\hpsub\test\partytest\title1.mpg"
    DVDAuthor::spumux, version 0.6.12-alpha-2907.
    Build options: gnugetopt iconv freetype
    Send bugs to <dvdauthor-users@lists.sourceforge.net>

    INFO: Locale=C
    INFO: Converting filenames to US-ASCII
    INFO: Detected subtitle file format: ssa
    INFO: Opened iconv descriptor. *UTF-8* *SHIFT_JIS*
    INFO: Read 251 subtitles
    INFO: Unicode font: 7483 glyphs.
    STAT: 0:00:01.200
    STAT: 0:00:05.978

    =以下、字幕部分省略=

    STAT: 0:18:57.888
    STAT: 0:18:59.598
    INFO: Found EOF in .sub file.
    WARN: Read 0, expected 4
    INFO: 256 subtitles added, 0 subtitles skipped, stream: 32, offset: 0.18

    Statistics:
    - Processed 256 subtitles.
    - The longest display line had 27 characters.
    - The maximum number of displayed lines was 3.
    - The normal display height of the font hgrsmp.ttf was 28.
    - The bottom display height of the font hgrsmp.ttf was 35.
    - The biggest subtitle box had 3378 bytes.
    erase "C:\hpsub\test\partytest\presub.mpg"

    echo *authoring title(s).....
    *authoring title(s).....
    "C:\Program Files\DVDAuthorGUI-J\bin\dvdauthor.exe" -x "C:\Program Files\DVDAuthorGUI-J\config.xml"
    DVDAuthor::dvdauthor, version 0.6.12-alpha-2907.
    Build options: gnugetopt iconv freetype
    Send bugs to <dvdauthor-users@lists.sourceforge.net>

    INFO: Locale=C
    INFO: Converting filenames to US-ASCII
    INFO: dvdauthor creating VTS
    STAT: Picking VTS 01

    STAT: Processing C:\hpsub\test\partytest\menusub1.mpg...
    STAT: VOBU 0 at 0MB, 1 PGCS
    5 [main] dvdauthor 2072 handle_exceptions: Exception: STATUS_ACCESS_VIOLATION
    5875 [main] dvdauthor 2072 open_stackdumpfile: Dumping stack trace to dvdauthor.exe.stackdump
    erase "C:\hpsub\test\partytest\*.mpg"
    echo *generating udf iso.....
    *generating udf iso.....
    "C:\Program Files\DVDAuthorGUI-J\bin\mkisofs.exe" -dvd-video -V "partytest" -udf -o "C:\hpsub\test\partytest.iso" "C:\hpsub\test\partytest"
    Total translation table size: 0
    Total rockridge attributes bytes: 0
    Total directory bytes: 4248
    Path table size(bytes): 42
    Max brk space used 3000
    423 extents written (0 Mb)
    echo *process complete
    *process complete
    + + + + + + + + +

    それならaviをDVDにして、そこからDVDに字幕をつけるというやり方だとどうなるだろうと思い、試してみましたが、やはり同じ結果でした。過去ログやマニュアルなど熟読しましたが、手詰まりです。
    どなたか分かる方がいらっしゃれば、教えてください。
    よろしくお願いいたします。
    長文、失礼いたしました。


    [No.636] Re: 字幕の表示位置がずれている 投稿者:jen  投稿日:2005/12/13(Tue) 23:14
    [関連記事

    352×480だからだと思います。
    720×480で字幕をつけるときちんと付きますよね?
    私も最初は気が付きませんでした。
    字幕ができる時と、できない時の違いは何かな? と考えてみたら352×480で録画した時だと思ったもので……。
    オーサリング時にサイズを720×480してるわけではなく、再生で横に引き伸ばしてるだけなんだと思います。
    でも字幕は720で付けてるので、再生した時に、字幕が途中で途切れて、文字が横に引き伸ばせれた変な文字になるんだと思います。


    [No.634] 「ばっちでまっくす」のAC3出力について 投稿者:たれぱんだ  投稿日:2005/12/13(Tue) 14:39
    [関連記事

    「DVDAuthorGUI-J」、とても便利で使わせていただいております。
    ところで、「ばっちでまっくす」で「AC3」オーディオの出力は
    可能でしょうか。
    設定方法等、分かる方がお見えになったらご教授願います。


    [No.632] まったくの初心者です 投稿者:   投稿日:2005/12/12(Mon) 19:58
    [関連記事

    妻が難聴で邦画に字幕を付けたいと思っています
    以下の点教えていただけると幸いです

    1 subtitle createrとsubtitleとsubtitle workshopの違い
       イ どちらも字幕生成機能があるようですが、特にworkshop    での字幕の新規作成の方法。(対訳モードではありませ     ん)
       ロ タイミングの設定方法
        あらかじめ字幕テキストを作っておいて、映像をみながら    貼り付けて行くようなことは可能でしょうか
        (同期の仕方)
       
    2 対訳でない場合の字幕作成の一連の流れ
      チャート図で丁寧に説明いただいてますので、チャートの項目  だけで結構です
    3 subtitle workshopの用法
      要点だけで結構です
            よろしくお願いいたします
      


    [No.631] isoファイルにすると音が出ません。 投稿者:seki  投稿日:2005/12/12(Mon) 13:28
    [関連記事

    フリーのオーサリングソフトを探して、今回このソフトを
    見つけて使わせていただきました。
    そこでちょっと問題が発生しておりますので、解決策が
    分かればと思い、投稿いたします。

    1.SharpのDVビデオカメラからIEEE1394で「PowerDirector」を
     使って取り込んだ。(形式はMPEG-2)
    2.「batchdemux-J.exe」で、音声と映像を分離。
    3.「DVDAuthorGUIJ.exe」でオーサリングを開始。
     (今回はメニューやチャプター等は指定せず)
    4.isoイメージを作成付きでオーサリングしたが、
     できあがったisoイメージを「DAEMON-Tool」で
     マウントして再生したところ、 映像は再生されるが
     音声が出ず。
    5.ただし、オーサリング後の「VIDEO_TS」フォルダ内の「.vob」
     ファイルを「PowerDVD」で再生したところ、映像も
     音声も問題なく再生された。

    以上なのですが、どこに問題があるかよく分かりませんでした。
    よろしくお願いいたします。


    [No.629] 字幕の表示位置がずれている 投稿者:ひろやん  投稿日:2005/12/10(Sat) 21:18
    [関連記事

    はじめまして、ひろやんと申します。
    ifoeditでオーサリングしたのですが、字幕の表示位置が画面右に
    偏って半分が、見えない状態になります。
    supファイルは、SubtitleCreator や Srt2Sup を使って作りました
    が、結果はいずれも同じでした。
    映像ソースは、352×480です。
    何か、やり方に間違いがあるのでしょうか?
    お分かりの方、ちからをお貸しください。


    [No.626] Re^10: 音が出ない 投稿者:mono  投稿日:2005/12/04(Sun) 14:36
    [関連記事

    > DVDオーサリングに適した規格でエンコードされていれば問題がないはずです。
    > 規格に関しては、マニュアルのページなどにも書いていますので、参考にされてください。
    > ただ、ダウンロードしたWMVなどをエンコードする方法に関しては、このHPの趣旨からそれますので、
    > 回答は控えさせていただきます。


    わかりました。
    ちゃんとオーサリングに適した規格にエンコードできるフリーソフトを探してみます。

    丁寧な解説、ありがとうございました。


    [No.617] Re^9: 音が出ない 投稿者:   投稿日:2005/12/02(Fri) 12:53
    [関連記事URL:http://www.geocities.jp/nabe3net2004/

    DVDオーサリングに適した規格でエンコードされていれば問題がないはずです。
    規格に関しては、マニュアルのページなどにも書いていますので、参考にされてください。
    ただ、ダウンロードしたWMVなどをエンコードする方法に関しては、このHPの趣旨からそれますので、
    回答は控えさせていただきます。


    [No.615] Re^8: 音が出ない 投稿者:mono  投稿日:2005/12/01(Thu) 23:35
    [関連記事


    > どのような素材を使い、どのようにストリーム・ファイルを生成されましたか?
    > もしもネットからダウンロードしたビデオなどを使用されたのでしたら、規格に適合しないことが多いですので
    > お気をつけください。


    無料版のTMPGEnc-ver.2.524.63.181-というフリーソフトを使ってwmvファイルをmpegファイルにエンコードしてオーサリングしようとしたのですが、どうやらダメなようですね。
    やはりwmvファイルをエンコードしたmpegファイルでは、どんなエンコーダーを使ってもダメなのでしょうか?


    [No.608] Re^7: 音が出ない 投稿者:   投稿日:2005/11/30(Wed) 20:32
    [関連記事URL:http://www.geocities.jp/nabe3net2004/

    monoさん、ログをお送り頂き、ありがとうございました。

    早速見せて頂きましたが、どうやら、映像ストリームと音声ストリームが、正規のDVDの規格に合っていないようです。

    たとえば、"planetes1.m1v"という映像ストリームに対してログでは、以下のように分析されています。
    > INFO: [???] Frame width : 640
    > INFO: [???] Frame height : 480
    > INFO: [???] Aspect ratio : forbidden
    > INFO: [???] Picture rate : 24.000 frames/sec
    > INFO: [???] Bit rate : 1150000 bits/sec
    > INFO: [???] Vbv buffer size : 104448 bytes
    1秒に24フレームというのは、劇場用映画と同じですが、DVDにオーサリングするには、
    NTSC方式の29.97フレームか、PALの25フレームに変換します。
    また、アスペクト比が"forbidden"(使用禁止)とありますし、ビットレートも正常ではありません。

    また、"planetes1.mpa"という音声ストリームでは、
    ++ WARN: [???] Data follows end of last recogniseable MPEG audio frame - bad stream?
    とあり、正常なストリームではないのではないでしょうか?

    どのような素材を使い、どのようにストリーム・ファイルを生成されましたか?
    もしもネットからダウンロードしたビデオなどを使用されたのでしたら、規格に適合しないことが多いですので
    お気をつけください。



    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |


    - Web Forum -   Modified by isso
    with ExifInfo.pl